本文へジャンプ

インド旅行記

独り言

image_0021あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年、11月・12月とインド旅行をしてきました。
日記をまとめてアップしました。
自転車も伊豆もまったく関係ないですが、良かったら見てください。

インド旅行記

「インド旅行記」チャリンコDAYS番外編

パノラマ画像

独り言

Yスケです。
ご無沙汰しております。
自転車で伊豆を楽しみたいファンの皆様すみません。
長らく更新を滞っておりました。

というのも9月半ばから11月頭までイタリア→ギリシャ→トルコとふらついておりまして、ネタがなかったのです。
でも、なにかしら更新したいなーと思っていたところ。
とても面白くてその面白さを誰かに伝えたいのでこのブログに書きます。
自転車も伊豆もまったく関係ありませんが、良ければどうぞ。
続きを読む…

富士登山してきました

独り言

富士登山2008年7月26日土曜の夜から27日日曜に掛けて富士登山をしてきました。
登山も下山も須走登山道を利用し、天候に恵まれて雨も雷も突風もなく無事に登頂し下山してきました。
続きを読む…

初心者はニップルに手を出すなの巻

独り言

愛車のブラスケの後輪ホイールが歪んでるー!!
と気がついたのは1週間ほど前、

そういえば、後輪だけ階段級の段差を2段ほど落ちたっけ。
あれが原因だったかな?
しかも、そのときチェーンが外れたから、
手が油で黒くなったなぁ。
人と会う前だったのに・・・
まあ、手が汚くなくても自転車乗って汗ダクで会うの自体が失礼かなぁ。

と頭をよぎった。 続きを読む…

三島の初夏

独り言

初夏in三島ただいま家の周りで、蛙が大合唱中です。
特に夜は元気良く鳴いています。
蛙って夜型なんですかね。

どんな蛙が鳴いてるか写真に撮って来ました。

続きを読む…

稲作体験その3【田植え】

独り言

稲作体験その3【田植え】土曜日、日曜日と田植えを行ってきました。
前回の【荒起こし】から田植えまでの間には【しろかき】という田んぼに水を張って平らにする作業がありますが、その作業は参加することができませんでした。
今回は【田植え】です。

写真でお届けします。
続きを読む…

稲作体験その2【荒起こし】

独り言

稲作体験その2【荒起こし】前回の稲作体験その1【種まき】に続き、昨日は【荒起こし】を行いました。

前回の稲作体験その1では次回は田植えなどと書いていましたが、
大いに間違ってました。
田植え前に田んぼを作っておく必要がありました。
この【荒起こし】とは休眠していた田んぼを土を耕していくことで、
トラクターを使って掘り起こしてきました。
初のトラクター運転となりました。 続きを読む…

東京から45分の日本屈指な清流を楽しんできました

伊豆の名所,独り言

三島梅花藻の里静岡県三島市のせせらぎルートを楽しんできました。
有名ブロガーのココロ社さんや、三島出身だと思われる同郷ブロガーのエアロプレインさんが三島の清流についてブログで書かれていまして人気があるようなので、その人気にあやかってアクセスアップしたいぞー、といった下心がありながらも連休の晴れた一日に地元三島市内のせせらぎルートを散歩してきました。

ココロ社さん:東京から45分で行ける日本屈指の清流地帯
エアロプレインさん:東京から45分の日本屈指な清流を楽しんで+アルファ

「三島ってどこ?なにがあるの?」って人の為に

静岡県の東部にあるのんだけど、この立地はなかなかすばらしいですよ。
富士山、伊豆、箱根のアクセスが良好なのです。

富士山の雪解け水が地下水脈を通り湧き出してるんです。
文学碑に刻まれている司馬遼太郎の言葉を紹介すると

むかし富士が噴火してせりあがってゆくときに、
溶岩流が奔(はし)って、いまの三島の市域にまできて止まり、冷えて岩盤になった。
その後、岩盤が、ちょうど人体の血管のようにそのすきまに多くの水脈をつくった。
融けた雪は山体に滲み入り、水脈に入り、
はるかに地下をながれて、溶岩台地の最後の縁辺である三島にきて、その砂地に入ったときに顔を出して湧くのである。

まさに三島は富士山の湧水が市内のいたるところに流れている街だったんです。
近年、湧水は少なくなっていますが、夏場になると湧水が増えてきます。
富士山の雪解け水が地下に浸透し、地下水を押し出しているのだと推測します。
ステキではないですか?
続きを読む…

稲作体験その1【種まき】

独り言

稲作体験その1【種まき】家の近くの田んぼに1年分の米を作ります。
といっても妻の両親が毎年つくってるのですが、
今年はその稲作を要所で手伝ってみようと思っています。

今回は種まきという米粒から苗をつくる作業を行ってきました。
この作業を親戚の農家で手伝って、
苗を田んぼの分だけ分けてもらうことになっていました。
続きを読む…

マイバッグの歌

独り言

マイバッグの歌静岡新聞に「三島市のマイバッグ推進ソング、カラオケ付きCDに」という記事が載っていた。
CDを幼稚園や保育園に配るらしいし、貸し出しも行うらしい。
そして、その曲を市役所のページからダウンロードできるようにしているとのこと。

ふと思い出したので、三島市のサイトを覗いてみた。
トップページに「マイバッグでお買い物」という目立つボタンがあり、市としてマイバッグ運動に力を入れていることが伝わってくる。
マイバッグ推進の歌自体もすぐに発見することが出来た。
マイバッグ持参運動|三島市

続きを読む…

最近もらったコメント

    No Responses.

最近もらったトラックバック

    No Responses.

ページ先頭へ