本文へジャンプ

韮山反射炉

伊豆の名所

韮山反射炉前回の江川邸に引き続き伊豆の国市内にある韮山反射炉にいってきました。

幕末に西欧各国がアジアに進出してきたので国防のため大砲を東京湾岸に設備する計画ができました。その大砲を製造したのが韮山反射炉です。
西欧から技術を得て造ったものですが、産業革命が進んだため同タイプの施設が西欧には残っていない。世界的に希少な施設だそうです。

手が空いていたお土産屋の店員さんがガイドをしてくれました。

入り口の様子。
反射炉入り口

ここで製造された24ポンドカノン砲を復元したものです。
反射炉24ポンドカノン
砲身その2。
反射炉砲身
当時造られたモノ。砲身が短いため弾道が不安定だったとのこと。

反射炉の煙突部分。
反射炉煙突
周りを覆っている鉄骨は建造当時はなかったが、補強のため取り付けられたものだそうです。

お土産屋のスタッフさんが丁寧に案内してくれました。
反射炉の案内

お土産屋さんでお茶まで頂きました。
どうもありがとうございました。
反射炉お土産屋さん

場所はこちら。

大きな地図で見る
国道136号線から案内板に従って反射炉までいけます。
入場料は100円で営業時間は8時30分~16時30分です。

参考リンク:韮山反射炉(伊豆の国市サイト内)

関連する記事

コメントはありません

まだコメントがありません

コメント投稿


CAPTCHA


RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

最近もらったコメント

    No Responses.

最近もらったトラックバック

    No Responses.

ページ先頭へ